
8月14日(日) お盆の真っ最中に
「夏休み子ども平和学習会」を開催しました。
申込みのあったお子さんだけでなく、当日来館された大人の方も一緒に、
アニメーション映画「蒼い記憶」を観たり、
帰国者2世の方のお話を聴いたりして頂きました。
子どもの参加は3人のみでしたが、最後まで疲れることなく、
とても真剣に学んでくれました。
そのキラキラした眼差しに、ボランティアガイドしたスタッフも元気をもらったようです。
まとめの中で
「あなただったら満州へ行ったと思いますか。」という問いに、
小学校5年生の男の子の答え
「今だったらば行きません。でも、昔だったら行ったかもしれません。
なぜかというと、今ならば満州がとういう場所でとういう状況かわかっているからです。
昔だったら、本当のことが知らされてなかったので分かりません。」
今の日本は、本当のことが知らされているのでしょうか。

帰国者2世の方の話を聴く

切り絵体験