記念館が開館する前から、現在まで多くの寄贈品が寄せられています。
約6,000点余りの寄贈品の中からご紹介します。
①「小兵の敗戦記」サイズ29.5cm×21cm 全17頁(1988)
②「虜囚の絵記」サイズ35×25 全13頁(1989)
満蒙開拓青少年義勇軍として満州で生活し、シベリア抑留も経験された田邊良三さんが当時の様子を描いたスケッチブック2冊
シベリア抑留時の1947-1948(昭和22~23)年に出されたはがき
サイズ 9cm×14.5cm又は10cm×14.5cm
第5次信州総合義勇隊久保田中隊所属の西窪彌さんがシベリアから、長野県東筑摩郡宗賀村の家族に宛てたもの
下伊那在満国民学校同窓会発行 1970(昭和45)年
サイズ23.8cm×18cm 全18頁
大古洞下伊那郷開拓団の国民学校同窓生らの寄稿文をまとめた冊子。ガリ版刷
満洲移住協会発行 1940(昭和15)年 サイズ26×19 全138頁
満洲に関する歌曲60曲が楽譜や振り付け付きで収録
中山晋平・山田耕筰・北原白秋ら著名音楽家の作品が並ぶ
出版者不明 1940(昭和15)年7月復刻(1939年11月初出)
サイズ22×15 全28頁
1939年11月末から前進座が東京新橋演舞場で上演した「大日向村」「十五年目の女房」の興行パンフレット
出版者 満州国開拓総局 1939(昭和14)年
サイズ18.8×12.8 全20頁 とじ込み地図付き
集合開拓移民の必要性を説いた小冊子。
とじ込みで「集合開拓民入植候補地一覧地図」付き
1944(昭和19)年 静岡県罐詰株式会社 納入
サイズ 直径6.7×高さ3.9 缶:鉄製
ソ連参戦後の逃避行中にみつけて持ち帰った携帯燃料。ラベルには使用方法が図入りで紹介。「糧秣廠」の文字も見える。
1945(昭和20)年5月24日 サイズ 25.5×18.3 全4枚
酒井貴穂さん 1926生 長野県出身 下伊那報国農場
下伊那報国農場隊として満州へ渡った酒井貴穂さんが家族に送った手紙
会染村長 宮澤金作発行 1937(昭和12)年2月22日
サイズ 1枚目24.8×33、2枚目24.8×16.7
会染村村長から田中祥次さんへ、信濃村開拓団諏訪神社奉戴祭と満州移民壮行会のお知らせ